
※VOiCE VR操作は、メモリ4GB以上のパソコン/タブレット/スマートフォンを推奨しています。
(メモリ2GB以下(iPhone 8より以前の機種)の機種では表示が安定しない場合もございます。

NEWS | VR図書館にファンタジー風会場【マーケット】【魔界】を追加しました
※VOiCE VR操作は、メモリ4GB以上のパソコン/タブレット/スマートフォンを推奨しています。
(メモリ2GB以下(iPhone 8より以前の機種)の機種では表示が安定しない場合もございます。
NEWS | VR図書館にファンタジー風会場【マーケット】【魔界】を追加しました
オンリーイベント即売会をネット上で開催できるようにするためのプラットフォームサービスVOiCE(Virtual Only event In Cyber Engine)。
エアイベントの促進、ひいては同人誌業界全体の盛り上げの一助となれることを目指し開始したVOiCEはVRにも進出。今まで以上にリアルとバーチャルが融合した新しい同人誌販促会を皆様の元へ。
常時公開中VRラージロビーの様子
サークルスペースについて
簡単お手軽にVR。必要なのはブラウザのみ。
VOiCEVRの一番の特徴は、簡単にお手軽にVR参加できることです。
インターネットブラウザがあれば、PC、タブレット、スマフォあらゆるデバイスで、URLにアクセスするだけでVR空間に参加できます。
※なおメモリ4GB以上のデバイスを推奨しています。スマートフォン版ですとiOS:iPhone 11 以上/Android:Google Pixel 以上。(イベントやワールドの消費メモリ量によっては動作しない場合があります)
サークルスペースの設置が簡単
VOiCEVRで開催されるイベントでは、VOiCEにイベント参加登録すると、自動でサークル様用の展示スペースがVRイベント会場内に用意されます。
そのままでも、さらなるデコレーションも追加自由。サークル様が簡単にそして自由に展示物を設置できる工夫を凝らしています。
VOiCEシステムのサークルページと連動
VR空間に設営されたサークルブースでは、アイテムの購入・詳細が確認できるVOiCEサークルページを表示するリンクボタンが予め設置されています。
サークルページはVOiCEシステムサイトと連動していて、サークル様がVOiCEシステム上で設定すると自動的にVR空間に内容が反映されます。
なおVOiCEシステムはVOiCEへの委託販売商品だけでなく、外部ECサービス・サイトを利用したアイテム(外部リンク商品)も登録、利用できるので、VOiCEを通じてサークル様の販売窓口を一本化できます。
あなただけのオンリーイベントをVRで開催できる
VOiCE VRは、お客様専用のVRイベント会場をご利用いただけることを目指しています。
「地方でイベントを開催するのが難しい…」、「小さい規模のオンリーイベントだし…」そんな悩みを解決し、リアルイベントさながらのオンリー即売会をご提供します。
(現在VRイベントは運営主体のイベントがメインですが、ユーザー様のVOiCEVRでの開催機能を近々開放予定です。ご期待ください。)
イベント開催日:2022.04.09~04.16
イベント開催日:2022.4.2
イベント開催日:2022.2.11~2.13
イベント開催日:2021.12.04
イベント開催日:2021.11.06
イベント開催期間:2021.10.18
イベント開催日:2021.09.25
イベント開催日:2021.09.11
イベント開催日:2021.08.07